🎸”蔦音次郎”のギタ・キチ・日記

気まぐれギター演奏の日記を書いて更新して行きます。

コロナもう少しの辛抱です。退屈な人の為に・・

恐竜好きの小さな子供さん向けのお遊び動画かな??・・
私は恐竜の事は興味はないが、馬鹿げた動画を限定設定でアップしてみました。


NHKクリエティブライブラリー映像の恐竜画像を組み合わせて作ってみたら、
物語風に仕上がった。 (限定設定動画です)
テーマ「恐竜は最後のトレモロで滅びた」空想お遊び動画です。

動画の仮想物語は・・こうだ!
恐竜の生き残りの戦いシーン、(NHKの解説を抜粋)
ティラノサウルスとデイノスクスに追い詰められたクリトサウルス
中生代白亜紀の水辺で展開されていた恐竜やワニの祖先の捕食の様子を再現したCG。クリトサウルスという中型の植物食恐竜が大形肉食恐竜ティラノサウルスに水辺まで追い詰められている。突然、背後の水中から出現した大型のワニであるデイノスクスがクリトサウルスを捕食してしまう様子。デイノスクスは、同時期の北アメリカに生息していたた史上最大級のワニ。


インドリコテリウム(バラケテリウム)
新生代第三紀に中央アジアから中国、東ヨーロッパに生息していたサイの祖先と言われているインドリコテリウム(バラケテリウム)を再現したCG。これまで地上に現れた最大の哺乳類とされている。角はなく、長い首を伸ばせば7Mの高さにも達し、樹木の葉を食べていた。体重も15トンから20トンあったと考えられている。
白亜紀に生息していた肉食恐竜のカルノタウルスが、草食恐竜のサルタサウルスを襲う

最後には隕石が衝突して森林が燃え、
恐竜が焼けるシーン

隕石衝突 燃える地表
6500万年前、恐竜を絶滅させ、氷河期の訪れる原因となったと言われている、巨大な隕石が衝突した地球を再現したCG。地表にぶつかった時の衝撃波と熱とによって、森も恐竜も焼き尽くされていく。

そして大津波が押し寄せ、恐竜が逃げまくる。
すべてを飲み尽くす津波
6500万年前に巨大な隕石が地球に衝突した時に起きたと思われ大津波の様子を再現したCG。とてつもない大きさの波が、大地や生物を飲み込んでいく。
そしてビックバーンの宇宙膨張爆発で恐竜は最後に滅びる。
ビッグバンイメージ映像
宇宙の誕生直後にあったと考えられているビッグバンをイメージしたCG映像。宇宙は極端な高温、高密度の状態で生まれ、ビッグバンによって爆発的に膨張したという。ビッグバン理論は一つの仮説ではあるが、実際の観測によっても、この仮説に合う事実が次々に見つかっている。宇宙は現在でも膨張を続けていると考えられている。


こんな空想的なストーリーに仕上がったので、遊びで観て頂きたい。
動画の恐竜の名前はティラノサウルス、ディノスクス、クリトカウルス、インドリコテリウム、
カルノタウルス、カンタサウルス、とか名乗る恐竜が出演してます。


コロナ騒ぎで、ストレスが溜まるのを、これで和らいで笑って下さい。
トレモロは苦手で下手だから、恐竜の動く叫びの音を挿入すればもっと迫力がでたね・・ 残念・・!
これでもギターと「恐竜の最後」を上手に合わせて編集した心算です。
幼稚な記事で御免!ニヤニヤ
外出自粛で退屈している人たちに・・楽しんで頂ければ有難いです。

×

非ログインユーザーとして返信する