🎸”蔦音次郎”のギタ・キチ・日記

気まぐれギター演奏の日記を書いて更新して行きます。

ギターに寄せて・・4話 ≪ラリアーネ祭り≫


’1995の4曲目はL.Mozzani「フェステ・ラリアーネ」’95.9.
このラリアーネ祭のレッスンです。
この曲も誰もが一度は習う、親しみある小品です。
音次郎は2度目の挑戦です。
最初に習ったのは横浜のギター教室で1968年のことです。


1968年の音次郎手書き楽譜(ラリアーネ祭Var.2) ☟この時から苦手!


27年振りフェステ・ラリアーネ≫2度目の挑戦!・・
如何にしてトレモロが弾けないか・・・苦手!、お分り頂けたと思います。
若い時から、このテクニック駄目なんです・・
弾けないトレモロの拘り、諦めないんだからねぇ~・・執念深いです。
トレモロは講師と音次郎の根気比べみたい・・(笑い)


この≪ラリアーネ祭り≫二つのバリエーションで作られていて、
テーマのメロディーを、そのまま変わりなく、
Var.1はアルペジオ、Var.2はトレモロで作られています。


アルペジオやトレモロのテクニック習得の教材として活用されていますね。


トレモロは最初の横濱のレッスンで、何処か掛け違えてしまいました!
横浜時代は、真面目に練習しなかったのかもネ・・?
悪い癖の様な、間違ったトレモロが今でも尾を弾いています。(笑い)
それとも、生まれつきの「弾けない人」と「弾ける人」に分類されているのか?・・



今現在は克服方向に進んできたと思います。
(只今、トレモロ、レッスン中・・)まだまだ練習を要しますが・・


’1917年6月に≪ラリアーネ祭≫を弾いてみました。☟苦手な曲です。

Feste Lariani (MAH00242) ラリアーネ祭り

×

非ログインユーザーとして返信する