🎸”蔦音次郎”のギタ・キチ・日記

気まぐれギター演奏の日記を書いて更新して行きます。

音次郎物語ー19 中学生の修学旅行はD51で京都。


昨年に引き続き、音次郎物語を19話からです。
18話では母の退院後の話をしました。
19話は・・・
中学三年生の時代です。1962年にスリップしますが僅かな記憶で語りましょう。
母とお婆ちゃんの生活です。
お爺さんは、チョコチョコ新しい生活に我が家を立ち寄ってくれました。
母の仕事も順調に売り上げを伸ばし、給料も弾んでくれたと喜んでいた。
何とか3人で食べてはいけた。
中3,となると修学旅行です。
お爺さんは、貧乏しても孫の修学旅行の積み立てをしてくれていたのです。
当時それでも、修学旅行に参加できない生徒が3年生に数人いました。
母も私の修学旅行にカメラを買ってくれたのです。
従兄の兄様と川崎のデパートでカメラを買いに行きました。
高級カメラではないがリコーの「キャディ」とか云うハーフサイドカメラを買った。
カメラを手にしたときは最高に嬉しかったですね・・・

記憶は薄いがリコー「キャディー」は’1961で約9,000円~10,000円で買えたカメラです。
このカメラ、ハーフサイドでフイルムが倍に撮れるので便利でした。
そして写真の写りも良く、値段の割には性能の良いカメラだったと思います。

修学旅行は京都と奈良の2泊3日で横浜駅から専用貸し切りの蒸気機関車です。
朝の4時頃、横浜駅から出発です。

横浜駅でのD51客車ドアより学友と・・

窓から蒸気機関車D51の煙、見た事のない景色に幸せを感じた。

通過列車の駅での待機が何回かありましたね。
京都に着いたのは、夕方4時頃だったと記憶します。
旅館は鴨川沿いで、各部屋割りでの雑魚寝の様な物です。
初めて食べた旅館の食事。これも当時の私には豪華な食べ物に感じて美味しく食べた。

京都旅館での晩食

食事の後は風呂です。学友と一緒に風呂を入りましたが、
ふざけ半分「お前も、あそこに毛が生えてきたなぁ~」と大笑いしながら風呂を楽しむ。
そうです、中学3年生になると・・
あそこにオケケがチョビっと生えてくる年頃なんですね。
風呂の後に団体での自由行動で外出が許されます。
仲間と早速土産売り場に買い物です。
見るもの見るもの興味があり欲しくなります。
記憶は薄いですが私は金色の五重塔の飾り物を買いました。
後は何を買ったか記憶に有りません!
翌朝は帝産観光バスで京都の名所を廻りました。


当時のアルバムより・・・少しだけ写真を載せます。
修学旅行のアルバム

帝産観光バスのバスガイドさん

リコーキャディーの音次郎

薬師寺

渡月橋と嵐山

奈良のだいぶつでん東大寺全景がキャディーカメラに収まった。

若草山での昼食

当時はまだ白黒フィルムでカラー写真は有りません!
修学旅行に写真は撮りまくりましたが、その一部を載せてみました。(1962年)
帰りも京都から横浜までD51で帰りました。
今じゃぁD51はなかなか乗れないですね・・・


京都、奈良は数年前に女房と再び旅行に行って楽しんできました。
今も昔も京都・奈良の観光名所は変わりませんが、
今は修学旅行はタクシーで分散して旅行をする様子を見て、其処は変わった気がする。

Under the Green Wood Tree 緑の木陰にて video-45.

×

非ログインユーザーとして返信する